[]
2017年にフランスで公開され
作品概要 ・あらすじ
警官のジョアナは、幼い頃に母を亡くし、強い女になるためフランス特殊部隊RAIDについに入隊することを目指し、日々訓練に励むが、おっちょこいちょいな性格で試験にも落ち、警察の職務もドジばかり。落ち込むジョアナに婚約者のエドワードはRAIDを諦めさせるためにも実際に入隊すれば厳しい訓練についていけず、諦めるだろうと考え、内務大臣のジョアンナの父に相談して、コネでRAIDに入隊させる。案の定、当初は訓練についていけず、相変わらずドジばかりだったが、勇敢で努力家の彼女の姿に教官のウジェーヌ も徐々に認めるようになる。そんな中、フランスではセルビアのテログループ「レオパール」が暗躍していた。ジョアナは事件現場で偶然出会った男をきっかけにテロリストたちが首脳会議の襲撃を企んでいることに気づくのだが…….
< trgt="_blnk" hrf="https://www.mzn..jp/gp/prut/B07DR765FN/rf=s_li_tl?i=UTF8∓mp=247∓rtiv=1211∓rtivASIN=B07DR765FN∓linkC=s2∓tg=sbth-22∓linkI=649039372402654f17f6f518b2" rl="npnr nrfrrr">フランス特殊部隊 RAID(字幕版)[ad]>
戦闘・アクション:[str-list numbr=2] 2
[]
ストーリー レビュー
アクションコメディになるがコメディ色の方が強い映画になる。女性が特殊部隊を目指すというのも今の時世には合うだろう。しかし、なんだろう、コメディが不自然すぎる。無理やり笑いに持っていこうとしている感があって露骨すぎて、全然笑えないのである。コメディといえど、特殊部隊でしょ?RAIDでしょ?ジョアナがRAIDが緩すぎる。『< hrf="https://www.mzn..jp/gp/prut/B00G31CDVY/rf=s_li_tl?i=UTF8∓mp=247∓rtiv=1211∓rtivASIN=B00G31CDVY∓linkC=s2∓tg=sbth-22∓linkI=1b81f22955b399707094f609">
戦闘・アクション レビュー
ストーリーが弱くても楽しめるのが戦争・アクション映画のいいとろだと思っている。ストーリー・コメディ部分はダメだったが戦闘シーンが面白ければ、と思ったが、こちらも全然ダメだった。戦闘シーンは多少あるが、そこはコメディ、全く緊迫感、迫力もない。
[]
ちょっと、題名とパッケージに期待しすぎた感があったかもしれない。