ミリレポ– Author –
-
コーナーショット|銃が曲がる!?覗かなくても狙える銃
[adcode] 角や壁の向こう側をクリアリングするのは常にリスクと危険が伴います。もし角を曲がった先に敵が待ちかまえていれば覗き見た瞬間に「パンッ」と額を撃ち抜かれ... -
育児は戦い!?ベビー用品にもミリタリーを!TACTICAL BABY GEAR
[adcode] tacticalbabygear.com あなたの大事な赤ちゃんを守るベビー用品は耐久性に問題はありませんか? Tactical Baby Gear(タクティカルベイビーギア) はミリタリ... -
NATO北大西洋条約機構の加盟国一覧
nato.int 北大西洋条約機構は通称NATO(ナトー)と呼ばれ、北米とヨーロッパ諸国によって結成された世界最大の軍事同盟。NATOは”North Atlantic Treaty Organization”の... -
ロシアのスナイパーライフルBespokeGunファントムライフルのデザインがいい!
[adcode] bespokegun.ru ロシアの新興銃器メーカーBespokeGunから最初のスナイパーライフル「ファントムライフル(Phantom rifle)」が登場した。新興メーカーらしい、... -
Vegetato(ベジタト)|イタリア軍が使う迷彩パターン
[adcode] イタリア軍Facebookより 世界の迷彩パターンの第11弾はイタリア生まれの迷彩パターンVegetato(ベジタト)について紹介します。 他の世界の迷彩をみる Vegetat... -
アメリカ・イランが戦争したらどちらが勝つ?軍事力比較
[adcode] 米軍がイラン革命防衛隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害したことに対し、イランは報復を示唆している。しかし、報復すればトランプは更なる報復を行う... -
敵前逃亡、脱走兵はどうなる?自衛隊と米軍の処罰内容
[adcode] 敵を前にして戦える状態ながら命令に従わず戦闘を放棄して逃げる事を敵前逃亡といい、部隊を勝手に離れ逃亡した兵士は脱走兵という。どちらも重大な軍規違反の... -
イラン革命防衛隊の特殊部隊「コッズ部隊」とは?
[adcode] fa.rfi.fr 年明け早々に不穏なニュースが流れ込んできた。米国防総省は2日夜、トランプ大統領による指示で、イラクのバクダット空港にいたイラン革命防衛隊コ... -
米陸軍が2019年に進歩した科学技術トップ10を発表
[adcode] 軍事技術は科学技術の中でも最も進化が早い分野であり、陸軍の企業研究所である米国陸軍CCDC陸軍研究所の研究者とエンジニアは軍隊の近代化と兵士を支援するた... -
クリスベクターにロングライフルVECTOR.22LRが登場
[adcode] KRISS USAはVector(ベクター)のラインナップに新しい.22ロングライフルの追加を発表した。 KRISS VECTOR.22LR 「私たちはベクターシリーズに.22ロングライフ... -
世界の衛兵の制服13選
衛兵といったら皆さんは黒くて大きい帽子を被り、赤い制服着たイギリス・ロンドンの近衛兵を思い浮かべる人が多いと思います。しかし、衛兵はイギリスだけではありませ... -
特殊部隊の必須の持ち物10選
[adcode] army.mil 特殊部隊が持つ装備品というと銃やプレートキャリアなど目に見える装備品が注目されがちだが、彼らが持っているのはそれだけではない。特殊部隊が必... -
SF映画のブラスター銃のようなデザインのターゲットピストル5選
walther.com 『スターウォーズ』や『スタートレック』といったSF映画に出てくるような近未来的デザインをした実銃がある。これらは主に「ターゲットピストル(TARGET PI... -
アメリカの同盟国一覧|日本以外はどこ?
[adcode] navy.mil/ トランプ大統領になってから何かと話題のアメリカの安全保障戦略。トランプは「アメリカ・ファースト」を掲げて米国の利益を最優先し、同盟国の安全... -
映画『007』のオープニングの銃口は本物を使って撮影していた
[adcode] 映画『007』の代表的なシーンといえばオープニングです。銃口から覗いた先に現れる主人公「ジェームズ・ボンド」。そして、ボンドが銃口に向けて撃つと血が流... -
中国の世界最小イージス艦JARI-USV
[adcode] Twiiterより イージス艦といえばイージスシステムと呼ばれる高度なレーダーと射撃・迎撃システムを持ち合わせた盾(イージス)の役割をなす高度な艦船になる。... -
左利きは戦闘能力が高い!?という研究結果がある
[adcode] 世の中のほとんどの人は右利きになる。左利きは世界的にみても10人に1人と僅か10%、日本は若干高いといわれているが、それでも11%と非常に少ない。世の中の... -
歩くと発電・充電できるブーツを米陸軍が開発
[adcode] army.mil/ 今の兵士は街の若者たちよりも多くの電子機器を装備・携行している。無線、タブレット、GPS、光学機器、各種センサー、暗視装置、ドローンなど。こ... -
日本の同盟国、準同盟国の6カ国
陸上自衛隊Facebookより引用 同盟国とは第三国から自国への攻撃に対し武力行使を含む相互扶助を約束した条約による二カ国以上の国家間の結合の事をいい、同盟国間の安全... -
特別混成部隊タスクフォースとは?過去に編成された部隊は?
[adcode] 通常の軍の作戦行動は予め決められた陸海空といった軍団編成で行われ、師団、大隊、中隊規模で行われる。特殊作戦においてはデルタフォースやネイビーシールズ... -
PHASR Rifle|対エイリアン銃のような形の対人レーザー銃
[adcode] まるでSF映画に出てくる対エイリアン兵器のような形状の銃。これは映画の小道具ではなく、かつてアメリカ国防総省が実際に開発していたレーザー銃になる。 非... -
MH-139グレイウルフ|米空軍のUH-1N ヒューイに代わる新しい軍用ヘリ
©Boeing アメリカ空軍はボーイング社の新しい軍用ヘリコプター「MH-139」の受け取りを開始したと発表した。これまで使用されてきた「UH-1N Twin Huey(ツインヒューイ)... -
警察官はなぜ?足や腕を撃たないのか
[adcode] 映画やドラマで警察官が銃を発砲するシーンをよく見かけるが、実際に発砲することは稀で世界的に見ても職務中に銃を一度も発砲せずに職務を全うする警官が殆ど... -
クリスマス休戦|第一次大戦で起きた奇跡、でもその翌日には…
[adcode] 1914年12月、ヨーロッパは第一次世界大戦の激戦の最中だった。ベルギー、オランダ、フランスに跨るフランドル地方ではイギリス軍とドイツ軍が激しい攻防を広げ... -
タラン・バトラー|ジョン・ウィックの射撃指導をした世界最高のシューター
[adcode] facebook.com/taran.butler 映画『ジョン・ウィック』でキアヌ・リーブス演じるジョンの類稀なるガンアクションに酔いしれた人は多いだろう。キアヌをジョンと... -
歴史に残る傭兵軍団5選
ancientpages.com 「傭兵」とは利害関係のない国や指導者にお金やその他の報酬をもらう代わりに武力を提供し、戦闘に参加する雇われ戦士のことを指す。彼らには従来、兵... -
SIG SAUERが初のボルトアクションライフルCROSS Rifleを発表
[adcode] sigsauer.com SIG SAUERが新しいボルトアクション式ライフルCROSS Rifle(クロスライフル)を今週発表した。これは同社初のボルトアクション式の精密ライフル... -
黄金のIWI Tavor(タボール)小銃を持つタイの王宮近衛兵
[adcode] 黄金の銃ときくと、どこかの国の独裁者やマフィアやカルテルなど犯罪組織のリーダーが持つ悪趣味な銃というイメージが強い。しかし、そんな黄金の銃が権威ある... -
GIGNフランス国家憲兵隊治安介入部隊とは?装備は?
police-nationale.net フランス国家憲兵隊治安介入部隊「GIGN」は国家憲兵隊の特殊部隊だ。GIGNはフランス語のを”Groupe d’intervention de la gendarmerie nationale(... -
ASM Val|静かな死といわれる銃がロシア特殊部隊に配備
[adcode] iz.ru Izvestiaの報道によるとロシアの特殊部隊は“silent death(サイレント デス)”と呼ばれる最新の自動小銃を装備します。この”静かな死”と呼ばれるASM Val...