MENU
カテゴリー

自分のエアガンがコントローラーに!?『VR シューティングトレーナーⅡ』

  • URLをコピーしました!

[adcode]

VR シューティングトレーナーⅡ

VR対応のシューティングゲームはここ最近、急激に増えてきており、PSVR、Oculusに続々とソフトが出てきている。また『VARBOX』といった銃型のコントローラーを使ったよりリアルに近いアーケード型のゲームも出てきている。これらでサバゲーのトレーニングをしている人もいるかもしれない。でも、練習するな自分の持ってるエアガンで練習したいですよね。それを実現するVRゲームが東京ゲームショーで公開された。

OculusとエアガンのセットでVR射撃

ゲーム・システム開発会社の株式会社シリアルゲームズ はエアガンをコントローラにOculus対応ソフト『VR シューティングトレーナーⅡ』を開発し、 先日幕張メッセにて開催された日本最大級のゲームイベント『TOKYO GAMESHOW 2019』で披露した。

動画のプレーヤーが持っているのは一般的なエアガンになり、エアガンの動きに合わせてVRゴーグルに映し出されたエアガンも動き、引き金を引けば、ゲーム上の銃から銃弾が発射される。エアガンの方からBB弾は発射していない。

仕組みはこうだ。銃口に付いているサプレッサー、これにはBluetoothセンサーが内蔵されており、このサプレッサーがエアガンの射撃時の空気圧を検出し、Bluetooth通信で射撃をアクションを送る。銃の前方にはフォアグリップのようなものが取り付けられ、プレーヤーが握っているが、実はこれはOculusのコントローラーを装着しているのだ。

VR シューティングトレーナーⅡ

このサプレッサーとコントローラーにより、エアガンの射撃のタイミングと向きをなどをOculusに送り、ゲームとエアガンが連動してVRゲームを楽しむことができる。

細かいスペックや今後の予定はまだ不明だが、これが発売されれば、BB弾を利用しないので家でも安全にシューティングトレーニングができる。これが発売されるのが待ち遠しい。

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://milirepo.sabatech.jp/vr%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%82%92%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81oculusquest%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc/]

https://www.serialgames.co.jp/

[adcode]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミリレポ編集部中の人
世界の軍事情報、最新兵器、安全保障、ウクライナ情勢になどについて発信します。