海軍– category –
海軍に関するニュース
-
米海軍大失態!スコープが逆向きのライフルで射撃訓練する写真を公式SNSに投稿して赤っ恥
USAF アメリカ海軍は公式SNSに隊員が海上で射撃訓練する写真を投稿、しかし、その写真は世界嘲笑を買うことになり、削除を余儀なくされた。 USAF アメリカ海軍はすべて... -
日本のイージス・システム搭載艦に搭載されるSPY-7レーダーが宇宙物体の探知に成功
出典:防衛省 ASEVイメージ 日本の防衛省はアメリカの軍需企業ロッキード・マーティン社が海上自衛隊のイージス・システム搭載艦(ASEV)に統合されるAN/SPY-7(v)1レー... -
ウクライナ軍、ロシア軍に拿捕された自軍の揚陸艦コンスタンチン・オルシャンスキーを破壊する
Wikipedia ウクライナ国防省は2014年のロシアによるクリミア侵攻でロシア軍に拿捕されたロプーチャ級大型揚陸艦コンスタンチン・オルシャンスキーにミサイル攻撃を行っ... -
ウクライナ軍、黒海艦隊の2隻の大型揚陸艦への攻撃に成功したと発表!揚陸艦の戦力は半減
ウクライナ軍は23日土曜、ロシア占領下のクリミア半島セヴァストポリのロシア海軍黒海艦隊の施設と、その他のインフラに対する夜間攻撃を実施し、ロシアの大型揚陸艦2隻... -
ロシア海軍バルト艦隊、誤って自国のトロール漁船をミサイル攻撃で沈めてしまう
ロシア海軍バルチック艦隊(バルト艦隊)は訓練中に誤って自国のトロール漁船「Kapitan Lobanov(キャプテン・ロバノフ)」を攻撃、沈没させるという大失態を犯しました... -
ジェラルド・R・フォード級の就役遅れに伴いニミッツ級一番艦と二番艦の退役は延長される
ドワイト・D・アイゼンハワー(US Navy) ジェラルド・R・フォード級の二番艦USSジョン・エフ・ケネディ(CVN-79)の就役遅れに伴い、ニミッツ級の一番艦USSニミッツ(CVN... -
資金不足で米海軍の次世代攻撃型潜水艦SSN(X)の建造は2040年に延期
©HII アメリカ海軍は、厳しい予算と現在および近い将来に起こりうる作戦に予算を投下することを理由に次世代攻撃型潜水艦SSN(X)の建造開始を10年近く延期する。 ディフ... -
中国、4隻目の空母建造を発表!初の原子力空母か
SNSより 中国が米艦隊の空母に匹敵する4番目の空母「004型」の建造を進めていると中国人民解放海軍提督が正式に発表した。原子力推進を搭載するかどうかは「間もなく発... -
黒海艦隊哨戒艦セルゲイ・コトフの沈没は自爆無人艇10隻による飽和攻撃
3月5日にウクライナ軍の自爆無人艇の攻撃によって沈没したロシア海軍黒海艦隊のProject 22160哨戒艦「セルゲイ・コトフ」。ロシア側によって攻撃時の詳細が判明しており... -
ドイツ軍艦艇、米空軍の無人機MQ-9を敵機と勘違い、対空ミサイル発射
Bundeswehr 中東の紅海に派遣されていたドイツ海軍のフリゲート艦ヘッセン(Hessen)が米空軍の無人機MQ-9リーパーを敵機と誤認し、二発の対空ミサイルを発射、しかし、... -
米海軍、新しい下士官ポジション「ロボット戦争スペシャリスト」を創設
US Navy アメリカ海軍は2月22日、ドローンとロボットによる戦争に焦点を当てた新しい下士官ポジション「ロボット戦争スペシャリスト(Robotics Warfare Specialist:RW... -
ロシア国防省、損害続きの黒海艦隊司令官ヴィクトル・ソコロフ提督を解任
mod russia ロシア国防省はロシア海軍黒海艦隊の司令官であるヴィクトル・ソコロフ提督を解任したと複数のロシア人ブロガーが報じた。後任として副司令官参謀長のセルゲ... -
ウクライナ軍、またしても自爆無人艇で黒海のロシア海軍の大型揚陸艦を撃沈
ウクライナ国防省は14日水曜、黒海でロシア海軍黒海艦隊のロプーチャ級大型揚陸艦シーザークニコフ(Caesar Kunikov)を撃沈したことを発表した。同級揚陸艦の損害はこ... -
自爆無人艇の飽和攻撃で撃沈されたロシア黒海艦隊ミサイル艇イワノヴェッツとはどんな船?
mod russia ウクライナ国防省は1日、自爆無人艇による攻撃で、ロシア黒海艦隊のミサイル艇Ivanovets(イワノヴェッツ)を撃沈した事を映像付きで発表しました。ロシア海... -
日本、オーストラリアと海中戦強化の協力に合意
Royal Australian Navy 日本はオーストラリアは海中戦に関連する自律型およびロボットシステムの開発で協力することに合意した。 1月23日のオーストラリア国防総省のプ... -
米軍、イエメンで任務についていたネイビーシールズ隊員二名の死亡を発表
US Navy アメリカ中央軍(CENTCOM)は21日、イエメンで作戦任務に就き、10日間行方不明となっていたネイビーシールズ隊員二名の死亡を発表した。 CENTCOMの声明によれば... -
黒海艦隊にミサイルはない?カスピ小艦隊からミサイル発射するも自国に着弾
ロシア領内のクラスノダール地方にロシア製の巡航ミサイル「3M-54 カリブル」が着弾した。場所的にミサイルの発射地点はウクライナから遠い内海のカスピ海とされており... -
ロシア海軍黒海艦隊はウクライナ侵攻でどれだけの艦艇を失ったのか
12月26日、ウクライナ空軍はロシア占領下のクリミア半島フェオドシアでロシア海軍の大型揚陸艦ノヴォチェルカッスクを破壊しました。これは、2022年の本格的な侵攻以降... -
今年で3隻目!ロシア海軍のロプーチャ級揚陸艦が破壊される
26日未明、クリミア半島フェオドシヤに停泊していたロシア海軍のロプーチャ級揚陸艦ノヴォチェルカッスクが攻撃を受け、破壊された。今年8月には同級の姉妹艦であるオレ... -
米海軍、ボーイングから初の大型自律型潜水艦「Orca」を受領
ボーイング社は20日水曜、アメリカ海軍に最初の大型自律型潜水艦「Orac(オルカ)」を納入した事を発表した。 ©Boeing ボーイング社は今月20日、受け入れ試験を完了した... -
中国海軍の空母「福建」が電磁式カタパルトの試験を開始
中国海軍の最新鋭空母「福建」が電磁式カタパルトの試験を開始したとNavel Newsが報じた。この試験は福建の成否を分ける重要なマイルストーンになる。 On November 26th... -
英海軍のヴァンガード級原子力潜水艦は機器の故障で危うく圧壊仕掛けていた
gov uk イギリス海軍のヴァンガード級戦略ミサイル原子力潜水艦が水深計の故障により、危うく圧壊深度まで潜水しかけていたことが分かった。 このニュースは当初、タブ... -
中国海軍駆逐艦がソナーを発信し、水中作業中だったオーストラリア海軍のダイバーが負傷
Royal Australian Navy 中国海軍の駆逐艦がソナーを使用して公海で作戦に従事していたオーストラリア海軍のダイバーが負傷したとオーストラリアが発表した。 オーストラ... -
就役前の黒海艦隊の最新鋭艦、ウクライナのミサイル攻撃によって損傷か
ウクライナ軍は11月4日、クリミア半島東端のケルチに向けてミサイル攻撃を実施。これにより、黒海艦隊の最新鋭艦の一つであるカラクルト級コルベット艦Askold(アスコル... -
黒海艦隊の大型巡視船パーベル・デルジャビンが爆発!自軍の機雷に接触か
mod russia 速報によると、10月11日午前、ロシア海軍黒海艦隊所属のプロジェクト22160巡視船「パーベル・デルジャビン」がクリミア半島の港湾都市セヴァストポリ沖で爆... -
台湾初の国産潜水艦の入札落選業者が中国に情報を漏らす
写真:中華民国海軍 台湾の検察当局は先日、進水したばかりの国産潜水艦の機密情報が漏洩した告発を受け、捜査を開始していることを発表した。漏洩が事実であれば重大な... -
そうりゅう型がモデル?台湾初の国産潜水艦「海鯤」が進水
写真 台湾国防部 台湾が初めて自主建造した国産潜水艦「海鯤(かいこん)」の進水式が28日、蔡英文総統同席のもと、台湾南部の高雄にある造船所で行われた。 BREAKING: ... -
米海軍、自信喪失を理由にオハイオ級原子力潜水艦艦長を解任
US Navy アメリカ海軍は25日月曜、オハイオ級原子力潜水艦アラバマの艦長マイケル・ライル氏を22日金曜に解任したことを発表した。海軍はその理由を”艦長が指揮能力の自... -
クリミア・セヴァストポリが攻撃を受けロシア海軍のキロ級潜水艦、ロプーチャ級揚陸艦が損傷
13日水曜、クリミア半島の港湾都市セヴァストポリにある造船施設が攻撃を受け、ロシア海軍は潜水艦1隻、揚陸艦1隻の2隻の艦艇が損傷する大損害を被った。 #Ukraine: ... -
ロシア北方艦隊の揚陸艦がウクライナ無人艇の餌食に!オレネゴルスキー・ゴルニャクが中破
ロシア海軍のオレネゴルスキー・ゴルニャク(Olenegorsky Gornyak )揚陸艦がウクライナ海軍の自爆無人艇の攻撃を受け、中破した。同艦は北方艦隊所属の船だが、ウクラ...