MENU
カテゴリー

次世代の装甲車Arquus Scarabee(スカラベ)

  • URLをコピーしました!

[adcode]

©ARQUUS

Scarabee(スカラベ)」。フランス語で黄金に輝くタマオシコガネ(フンコロガシ)こと黄金虫を意味するネーミングのこの車。フランス軍のVBL装甲車の後継の装甲車と目されており、他の装甲車には無い性能を持ち合わせた注目の軍用車だ。

横移動もできる抜群の機動性

フランスのArquus(アルクス)社が開発するこの装甲車は2018年にプロトタイプが初公開された。サイズはVBLより少し大きいが、その汎用性、輸送能力、モジュール性ははるかに優れている。その中でも最大の特徴がとされるのが高い機動力だ。四輪駆動のScarabéeの前輪は従来のステアリングホイールで制御され、後輪はジョイスティックで制御する、それぞれ独立した駆動機構が採用されている。これにより前輪と後輪を別々に操作することができる。例えば前輪と後輪を同じ方向に曲げて走行すると車体は正面を向きながら斜め横にスライドしながら走行することができる。回転半径は最小に抑えられ半径5メートル以内で回転ができるなど通常の車ではできない走行方法が可能にる。これは瓦礫といった障害物が多い戦場では大いに役に立つ。運転は遠隔操作も可能で無人運転もできる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミリレポ編集部中の人
世界の軍事情報、最新兵器、安全保障、ウクライナ情勢になどについて発信します。