-
アサルトライフル

ADS水陸両用アサルトライフル
Photo Rostec SPP-1MピストルとAPSアサルトライフルなど、水中銃の先駆者であるロシア。この2つの銃は水中で高い殺傷能力を有する分、地上での殺傷能力を犠牲にしており... -
兵器・乗物

米空軍は2022年度の軍事予算案で200機の航空機の退役計画発表。その内訳は?
Photo by Staff Sgt. Melanie Bulow-Gonterman アメリカ空軍省は、人と能力への投資、将来の戦力の構築、殺傷力と有効性の実現に焦点を当てた2022年度予算案を5月2... -
ニュース

リトアニアのNATOドイツ軍がヒトラーの誕生日を祝って撤退
Photo Bundeswehr バルト三国の一つであるリトアニアにNATO軍の一員として駐留するドイツ連邦軍の一個小隊が祝日にヒトラーの誕生日を祝い、人種差別的な行為があったと... -
兵器・乗物

米軍が開発する地上移動式原子力発電基プロジェクト・ペレ
Photo Department of Defense 一昔前まで戦争を行う上で最も重要な物資は”石油”でした。石油が無ければ、戦車も戦闘機も軍艦も動かすことはできません。しかし、情報機... -
兵器・乗物

北朝鮮空軍は500機以上の航空機を保持、衛星画像で稼働状態も分析
イギリスの国際戦略研究所(IISS)が公表した年次報告書によると、北朝鮮の朝鮮人民軍空軍は現在、500機以上の戦闘機を保持していることが明らかになった。 北朝鮮の空... -
ニュース

米空軍はベースボールキャップの着用をユニフォームとして許可します
Photo US Airforce 映画などよく見かける米軍兵士がベースボールキャップ(野球帽)を被っている光景。特殊部隊や米海軍などがユニフォームの一つして採用しているが、... -
兵器・乗物

米軍は電磁レールガンの開発を中止するかもしれません
Photo by John Williams 次世代兵器として開発が進められている電磁砲”レールガン”。この分野で先行していたアメリカ海軍ですが、約16年間、5億ドルの研究開発の後... -
ニュース

次世代RPGは装甲を貫きません。違う方法で装甲車を無効化します
Photo Ministry of Defence of the Russian Federation ロシアは次世代の対戦車兵器の研究開発を進めていますが、次世代の対戦車グレネードランチャーは装甲車両の装甲... -
ニュース

米軍は2010年代、1900挺のライフルを紛失。その内の一部は犯罪で使用されました
Photo by Petty Officer 3rd Class Lauren Laughlin 米軍は2010年代に少なくとも1900挺の銃器を紛失若しくは盗難されたことがある調査で明らかになりました。それらの銃... -
ドローン・ロボット兵器

ドイツ軍はアゼルバイジャン軍に勝てないと言っています。それほどドローン兵器は厄介です
Photo Baykar ドイツ連邦軍のとある指揮官は、現代の武力紛争、特に2020年9月から11月かけて、アルメニアとアゼルバイジャンとの間で起きた軍事衝突「ナゴルノ・カラバ... -
スナイパーライフル

ウクライナ軍は古くなった全てのSVDドラグノフを新しい狙撃銃に置き換えました
Photo Збройні сили України ウクライナ軍は旧ソ連時代から配備されていた、ほぼ全てのドラグノフSVD狙撃銃を新しい狙撃銃に置き換えた事を完了したとウクライナメディ... -
兵器・乗物

対スナイパー兵器「ブーメラン」狙撃探知システム
Photo raytheon スナイパー・狙撃手は優れた銃器と狙撃技術で長距離射撃で攻撃してくる厄介な兵種です。更に厄介なのがカモフラージュ・隠蔽技術に優れているため、攻撃... -
マシンガン

M240機関銃はまだ使い続けますか?米軍が9200万ドルの追加購入
Photo by Pfc. Jessica Scott 米国防総省は6月8日、ベルギーの銃器メーカーFNハースタル社の子会社であるFN America LLCと主力の汎用機関銃であるM240シリーズのバ... -
ニュース

ドイツ軍兵士は一日2缶までビールを飲む権利がありますが余剰ビールの処分に困っています
ドイツといえばソーセージ、そしてビールである。ドイツは誰もが知るビール大国であり、16歳からビールの飲酒が許可されている。ドイツでは水よりもビールの方が安いぐ... -
ニュース

ポーランド空軍のMig-29が誤って味方のMig-29に発砲
Photo Wojsko Polskie 演習中のポーランド空軍の戦闘機MiG-29が、一緒に飛んでいた僚機Mig-29に誤って発砲する事故が発生。撃たれたMiG-29は大きな損傷を受けるもなんと... -
ニュース

米連邦判事がカルフォニア州のアサルトライフルの規制を撤回する判決を下す
米連邦判事はアメリカ・カルフォニア州のアサルトライフルの所持禁止に関する法律は、銃の所持を認めるアメリカ合衆国憲法に違反するとの判決を下した。 サンディエゴの... -
ニュース

軍葬に参列した兵士は自殺率が増加すると米軍が警告
最近行われた米軍の自殺防止フォーラムで、米陸軍のクリスティン・ベル大尉が、軍葬に頻繁に参列する兵士の自殺率が高くなっていると警告しました。 Militaly.comの報道... -
ニュース

人民解放軍の海兵隊「陸戦隊」が15式軽戦車を受領
中国メディアは中国人民解放海軍 の陸戦隊が15式軽戦車(ZTQ-15)を採用したと報じました。15式軽戦車は2018年に開発が明らかになり2019年の北京での軍事パレードで初め... -
兵器・乗物

インド軍は古いミルズ型手榴弾を止め、MMHG手榴弾を受け取ります
Solar Industries India インド陸軍はこれまで長らく使用してきたヴィンテージ手榴弾「ミルズ型手榴弾(No.36M)」に別れを告げ、代わりに新しく国内で開発された「マル... -
ニュース

相次ぐF-5戦闘機の事故、イラン空軍のF-5Fが地上で射出座席が誤作動し、操縦士2名が死亡
Photo IRIAF イラン空軍のF-5F戦闘機の射出座席が異状射出され、乗っていた操縦士2名が死亡するという事故が起きました。 イランの国営放送イラン・イスラム共和国放送... -
ドローン・ロボット兵器

FBI・テロ対策部隊御用達!屋内戦術ドローンLoki Mk2
Photo Sky hero 5年間に及ぶ研究開発とテストを経て、ベルギーのドローン開発企業Sky-Hero(スカイ・ヒーロー)は、屋内使用に特化した戦術介入ドローン”LOKI Mk 2”をロ... -
ニュース

ロシア軍はNATOに対抗して西部軍管区に新しく20の部隊を編成します
Photo Ministry of Defence of the Russian Federation ロシア連邦軍は、アメリカ主導の北大西洋条約機構NATOの脅威に対抗するために、年末までに西部軍管区に 20 の新... -
ニュース

Mi-28NMヘリは巡航ミサイルを搭載し、爆撃機に匹敵する攻撃能力を得ます
Photo Ministry of Defence of the Russian Federation ロシアの航空防衛筋からの情報によると複座式攻撃ヘリコプターMi(ミル)-28NMに最大100kmの射程を誇る巡航ミサ... -
ドローン・ロボット兵器

ドローン・AIが初めて自律的に人間を攻撃したことが明らかになりました
Photo STM 映画『ターミネーター』の世界のようなAIロボットが人間を殺める時代はもう訪れているのかもしれません。国連(UN)の報告によると、トルコ製の軍用ドローン... -
ニュース

ドイツ連邦軍は一世紀ぶりにユダヤ教牧師を迎えます
写真 ドイツ国防省 ドイツ連邦軍は兵士の精神的な健康管理のため、100年ぶりとなるユダヤ教の牧師の誕生させる。ドイツのザクセン州のラビ(ユダヤの宗教指導者)であ... -
特殊部隊

中国人民解放軍の特殊部隊は吹き矢を使い毒矢を飛ばす
特殊部隊が周囲にばれないよう静かに人を殺める時に使う武器は大抵、サプレッサーが装着された銃を使う。更に無音で行う時は接近してナイフや格闘術を使う。だが、中国... -
兵器・乗物

世界最大の迫撃砲「リトル・デービッド」
世界最大の口径を誇りながら戦場で一度も使われることなかった迫撃砲がある。それがアメリカの開発した「Little David(リトル・デービッド)」だ。”ビッグ”なのに”リト... -
ミリタリー

ロシアのNebo-Mレーダーはステルス機のF-22、F-35を検知します
Almaz-Antey 対空防衛・レーダーシステムを開発するロシア国営の防衛企業Almaz-Antey(アルマズ・アンティ)のヤン・ノビコフ氏は、自社が開発した多機能統合レーダーシ... -
アサルトライフル

フランスのGIGNとRAIDは7.62×35mm(.300Blackout )口径のライフルの調達を計画しています
Photo GIGN フランスの国家憲兵隊治安介入部隊「GIGN」と国家警察特別介入部隊「RAID」、大統領警護の警備グループ「GSPR」は、7.62 x 35mm(.300Blackout )口径の銃を... -
ミリタリー

ロシア軍の懲罰は非常に滑稽です
服務規程・論理規定が非常に厳しい軍隊。身だしなみや装備品の管理の不備、生活態度がだらしないだけでも軽微な罰をうける。懲罰は各国の軍によって内容も厳しさも様々...






























