-
ドローン・ロボット兵器

シロフクロウ型の監視ドローンはロシアのスパイ
ロシアの首都モスクワ近郊で毎年開催されているロシア国防省の展示会に、シロフクロウ型の戦闘監視用のスパイドローンが展示された様子をモスクワ・タイムズが6月25日に... -
ミリタリー

ズボンをライフジャケットに変えて海から助かる救命法
梅雨が終われば夏の行楽シーズンが始まります。しかし、そんな季節に多くなるのが、海や川での水難事故です。船にでも乗ってない限り、ライフジャケットや救命道具を持... -
ミリタリー

ロシアでT-80U戦車が絵を描いたり、フルーツ切ったり、踊ったり
https://j.wikipi.rg/ ロシアで6月30日まで行われたアーミー2019フォーラムで旧ソ連時代に開発され、現在も運用中のT-80U戦車でデモンストレーションを行われたのだが、... -
ミリタリー

MAD MAXに出てくるバイクのようなSR400がカッコいい
ファッションブランドの「 Chilrn f th isrn (チルドレン オブ ザ ディスコーダンス)」がヤマハ発動機の「SR」とコラボした作品「Ovr」発表された。デザインコンセプ... -
アサルトライフル

ロシアでAK-12の民間モデルがAK TR-3が発売
カラシニコフAK銃の第5世代にあたるAK-12の民間向けモデルAK TR-3を発売することを6月24日、カラシニコフ・コンツェルンが発表した。時期は8月になり、価格は$1,100(日... -
映画情報

映画『ミッドウェイ』太平洋戦争の命運を分けた戦い|予告編・キャスト・あらすじ
[] 今年11月8日にアメリカで公開が予定されている太平洋戦争での日米の海戦を描いた映画『MIDWAY(ミッドウェイ)』のティザー予告が公開された。この作品は1976年にア... -
ミリタリー

スナイパーが他の兵士より嫌われ憎まれる理由
[] Pht by Pitr Wilk n Unsplsh 突然ですが皆さん、スナイパーはお好きですか? 私はどちらかというと嫌いです(これはオンラインゲームの中の話で軍や... -
ミリタリー

これから製造される銃にはAI搭載。弾数、弾速、点検時期も管理
[] 兵器のIT化が進む軍需産業の中で何気に遅れているのが銃です。戦車や戦闘機はネットワークに繋がれその動向や状況は常に遠隔で把握できます。方や銃はというと何発撃... -
ミリタリー

ランボルギニーのミリタリー仕様がめちゃくちゃかっこいい
ミリタリー好きな筆者にとっては、ミリタリー仕様にされると家具でも服でも何でもかっこよく見えてしまう。そんなミリタリー仕様にスポーツカーのランボルギニーが乗り... -
ニュース

ネイビーシールズで仲間割れ、軍法会議でどんでん返し
アメリカで米海軍特殊部隊ネイビーシールズ(NAVY SEALs)の作戦部隊を率いていたエドワード・ギャラガー(Ewr Gllghr)容疑者に対する軍法会議が17日から開かれている... -
ミリタリー

銃乱射事件に遭遇・銃を持った者が建物内に来た時の対処法
先日、大阪で起きた、警察官を襲った拳銃強奪事件。幸いにも二次被害はなく、犯人を捕まえることができました。しかし、その犯人は拳銃を持ったまま、近くの量販店やコ... -
ドローン・ロボット兵器

アメリカ陸軍が採用した超小型偵察ドローン「ブラックホーネット」
アメリカ陸軍は、地上部隊が直面する視覚的な死角を解消するため、革新的なポータブル超小型偵察ドローン「BLACK HORNET(ブラックホーネット)」の採用を決定しました... -
戦争・歴史

雑誌と弾倉。なぜ、どっちもマガジンと言うの?実はこんな理由があった
雑誌と弾倉を指す英語”MAGAZINE(マガジン)”。マガジンと言われたらサバゲーマーの皆さんは”弾倉”ととる人が多いと思いますが、”雑誌”という意味が広く一般的です。Ggl... -
ニュース

ルーマニアでNATO軍が間違えて農地で演習(動画あり)
https://www.fbk.m/FrtlTrstr/ ルーマニアの「Digi24」によると6月21日にルーマニアのヤロミツァで行われた北大西洋条約機構の軍事演習「サーバー・ガーディアン2019」... -
ミリタリー

防弾・対EMP・暗視装置|最強のSUV車 R[ad]zv[ad]ni TANK
筋肉隆々のマッチョボディのような屈強なデザインのSUV車。これを製造するのはアメリカ・カリフォルニア州にある新興の車メーカー「Rzvni Mtrs(レズヴァニ・モーターズ... -
ニュース

ポーランドで一般道をT-55戦車で酒気帯び運転した男が逮捕※動画あり
https://twjpjzn.pl/ ポーランドのパイェンチュノで一般道を戦車で走行し道の真ん中に戦車を駐車していた酔っ払いの男が逮捕されました。地元メディア「Twj Pjzn」によ... -
映画情報

映画「アンノウン・ソルジャー」で見る継続戦争のフィンランド軍装備
フィンランドの継続戦争を描いた戦争映画「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」が22日(土)より公開された。今回は映画が映画が描かれた時代のフィンランド軍の装... -
映画レビュー

ボーダーライン ソルジャーズ・デイ|麻薬カルテルを描いた犯罪アクション|映画レビュー
© 2018 Sny Piturs Digitl Prutins In. 2015年公開の『ボーダーライン』のスピンオフとして2018年に公開された『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』は前作に続きメキ... -
ミリタリー

サイレンサーとサプレッサーの違いは?どっちの呼び名が正しいの?
[] http://www.tbsupprssrs.m/ 銃の発砲音を抑えるために銃口に取り付ける消音装置。これには2つの言い方があります。「サイレンサー(Silnr)」と「サプレッサー(Sup... -
戦争・歴史

戦列歩兵|18世紀頃の戦争で兵隊が一列に並んで撃ち合うのはなぜ?
[] 1700~1800年代のアメリカの独立戦争や南北戦争の映画を見たことありますか?あの時代の戦争映画見ていつも疑問に思っていたのが、弾丸や大砲が飛び交うなかを伏せる... -
ニュース

気づいてた?SNS、携帯から銃の絵文字が無くなっていたの
サバゲーマーやミリタリー好きの人はメールやSNSで銃・ライフルの絵文字を使っている人は多かったのではないだろうか。私もサバゲー仲間に連絡する際には文章中に使って... -
映画レビュー

オペレーション:レッドシー|人民解放軍全面協力の中国版シールズ|レビュー、ネタバレ
©BONA ENTERTAINMENT COMPANY LIMITED 2018年に公開された中国の戦争映画『オペレーション:レッドシー』。2015年のイエメン内戦での自国民救出の紅海行動という実話を... -
ミリタリー

軍隊での最強のドッキリは手榴弾ポロリという事がわかる動画
https://www.flikr.m/phts/slirsmintr/9295393440 ドッキリは見てる分にはいつみても楽しいですよね。規律の厳しい軍隊でもドッキリ、いたずらをすることがあります。そ... -
戦争映画・ドラマ

最強のソ連戦車映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』が日本公開
© Mrs Mi Entrtinmnt, Ami, Russi On, Trit Stui 2018 2019年ロシアで800万人を動員し、40億円の興行成績を達成したロシアN1のメガヒット作品『T-34 レジェンド・オブ・... -
ニュース

SEX中に銃が暴発して女が死亡。ん?なぜ?SEX中に
付き合って2週間のカップルがSEX中に銃が暴発して、女性が死亡するという痛ましい事件が8日、アメリカはフロリダでおきた。ニュースの見出しを見て思ったのは「なぜ、SE... -
映画レビュー

バハールの涙|イスラム国と戦った女戦士の感動作|戦争映画レビュー
[] IMDf 前回、クルド人女性兵士について書いたが、映画として題材にしている作品がある『バハールの涙』というフランス映画だ。映画はフィクションであるが実際の女性... -
警察・警官

空き家でエアガンで遊んでいた少年が警官に撃たれる。
ここ数年、サバゲーのプレイ環境はだいぶ整備され、全国に専用フィールドができ、エアガンで遊べるバーなども増えた。まだ、多少地域差はあるが、エアガンで遊んだり、... -
ミリタリー

ISIS(ISIL)イスラム国を倒したクルドの女性兵士達
[] https://mium.m/ クルド人をご存知でしょうか?世界中に3000万人いるとされる彼らは国家を持たない民族としては最大の集団になります。主にトルコ・イラン北西部・シ... -
ミリタリー

戦争に巻き込まれたどうする?戦場で生き残るためのサバイバルマニュアルが登場
「戦争」。戦後から70年以上平和を保ってきた日本、特に戦後に生まれた私たちにとって戦争は遠い国での話かもしれない。テレビ越しに見る世界各地の紛争を見ても実感は... -
銃・ライフル

アメリカンスナイパーのクリス・カイルが選ぶアメリカの歴史に残る銃10選
[] https://www.sln.m/ 2015年に映画化された『アメリカン・スナイパー』のモデルとなった元ネイビーシールズの伝説的狙撃手クリス・カイル。映画の原作になったのが彼...






























