-
BAEシステムズがAPKWSレーザー誘導ロケットの地上発射実験に成功
© 2020 BAE Systems. BAEシステムズは戦術配置された地上兵器システムからAPKWS(Advanced Precision Kill Weapon System:先進精密攻撃兵器システム) レーザー誘導ロ... -
AK-47とAK-74の違い
AK-47とAK-74。どちらもカラシニコフを代表するアサルトライフルになり、世界中で使われた銃だ。AK-47がAKシリーズの初代となり、AK-74は初代の流れを継いだ二世代目と... -
ドイツ連邦軍が新しいMG4A3軽機関銃をテスト
ドイツ連邦軍は現在、HK MG4軽機関銃の新しいバリアント「MG4A3」をテストしたと公式SNSで発表した。 Einsatzprüfung #MGA3 im Video: #Fallschirmjäger testen das neu... -
「機動警察パトレイバー」の劇場版原画や人気アニメのメカデザイン担当の著者が拳銃 “ガバメント”を徹底解説『ハンドガン作画設定資料集 』
株式会社玄光社から『ハンドガン作画設定資料集 ガバメントファナティクス』を2020年5月29日(金)に発売されました。 ハンドガン作画設定資料集 ガバメントファナティク... -
スナイパーが主役のおすすめ映画7選
ザ・ウォール 静かに息を潜め長距離から一発の弾丸で相手を仕留めるスナイパー(狙撃手)。特殊部隊や海兵隊のような派手さはないが、必殺仕事人的な仕事に職人気質でク... -
探知距離4000km!世界最大のレーダーSBX
出典:米海軍 現代の戦争は情報戦であり、敵を検知するレーダーの性能は最重要事項の一つになる。太平洋戦争で日本が負けた要因の一つがレーダーを軽んじ、開発が遅れた... -
鳩がスパイ容疑でインド警察に拘束される
インドメディアの報道によると5月25日、カシミールのインド警察は村人の通報でパキスタンから飛んできたと思われる鳩を拘束した。警察によると、押収された鳩の足首には... -
世界で一番小さな国の小さな軍隊「モロッシア共和国軍」
出典:モロッシア共和国 世界で一番小さな国家といえばイタリアにあるカトリックの中心地である「バチカン市国」になる。この国には軍はいなく、スイスから派遣された衛... -
CEC|フランス軍の標準迷彩
出典:フランス軍 世界の迷彩パターンの第19弾はフランス軍の標準迷彩「CEC」について紹介します。 他の世界の迷彩をみる 中央ヨーロッパ迷彩 この投稿をInstagramで見... -
LTATV|特殊部隊用の軽戦術全地形車両
©2020 Polaris Inc. LTATVは”Light Tactical All Terrain Vehicle”の略になり、意味は「軽戦術全地形車両」になる。現在、多くの国の特殊部隊、空挺部隊で採用が進んで... -
GLX160 A1|20式小銃と合わせて採用されたグレネードランチャー
© Copyright Beretta Defense Technologies. 30年ぶりに更新された自衛隊の新小銃「20式5.56㎜小銃」に沸いたあの日、拳銃の「SFP9」と合わせて、もう一つ小火器が展示... -
オスプレイがチヌークやブラックホークより優れている点
出典:防衛省 2020年3月に陸上自衛隊内に自衛隊初のオスプレイ部隊「輸送航空隊」が発足し、5月7日には最初の機体2機が山口県の岩国基地に到着した。新型コロナにより配... -
ロシアがレーダー検知を70%削減する新しいカモフラージュ素材を開発
出典:ロシア連邦軍 ロシアの電子機器の80%を製造しているといわれるロシアの国営企業Ruselectronics(ロシアエレクトロニクス)の特殊無線材料中央設計事務所 (CDORM)... -
FN509|最も小さいタクティカルハンドガン
©2020 FN America, LLC. FN509はベルギーの銃器メーカーFN Herstal(FNハースタル)の米国拠点FN Americaが開発製造するハンドガンになる。先日発売された同シリ... -
インド軍のちょっと変わったヘルメットPatka(パトカ)
現代の戦闘用ヘルメットは通常、頭の形に合わせ流線形になっており、頭頂部が丸い形になっているものだが、インド軍の一部の部隊はちょっと変わった形のヘルメットを着... -
銃の指紋、線条痕・旋条痕(せんじょうこん)とは
Robert Thompson 『CSI:科学捜査班 』などアメリカの警察ドラマでは必ずといっていいほど出てくる弾丸の線条痕(旋条痕)の鑑識。銃犯罪の少ない日本ではあまり馴染みの... -
世界の第5世代戦闘機
第5世代戦闘機は現在の世界の最先端の戦闘機になり、最も優れた航空機でもある。そんな第5世代戦闘機の特性はステルス技術になり、平らで突起物の無い滑らかなボディは... -
サムスンが軍用スマホ「galaxy s20 tactical edition」を発表
韓国のSamsung Electronics(サムスンエレクトロニクス)の米国法人は5月20日、米国政府と国防総省のニーズに合わせて開発した軍事仕様のスマートフォン「Galaxy S20 Ta... -
世界の主力小銃は次世代へ!最新のアサルトライフル
自衛隊の新小銃「20式5.56㎜自動小銃」が先日、陸上自衛隊から正式に発表された。89式が配備されてか実に30年ぶりの新小銃になり、ようやく世界のスタンダードに追いつ... -
映画『GREY HOUND 』は劇場公開されずにApple TV+で公開に
トム・ハンクスが主演・脚本を務める第二次世界大戦を舞台に米海軍護衛艦隊とドイツ海軍Uボートの戦いを描いた戦争映画『Greyhound (グレイハウンド) 』が新型コ... -
FMG-9|トランスフォーマーなサブマシンガン
Photo by skittels1 FMG-9はボックス型の形状から突如、サブマシンガン(SMG)に変形する、トランスフォーマーなカッチョよくてナイスな銃だ。アニメ、SF的に見えるが、... -
SOBR|ロシアの緊急対応特殊部隊
出典:ロシア連邦国家警備隊 SOBR(СОБР)はスペツナズといわれる数あるロシアの特殊部隊の中でもロシア連邦国家警備隊配下にある特殊部隊になる。SOBRは緊急対応特殊部... -
今さら聞けない!ピカティニー・レールとは
ライフルの上部に付いているギザギザの溝が入ったあれ、お名前をご存じですか?もともと銃に詳しかったりしないと分からないと思いますが、あれは「ピカティニーレール... -
PRYM1|世界の名だたる迷彩を抑えて最強と評価された迷彩
[] https://www.prym1m.m/ 世界で最も優れた迷彩パターンはなんだろう?アメリカ軍のマルチカム(MultiCm)?イギリス軍のペンコット(Pnt)?ドイツ軍のフレックターン... -
コルト・カナダC20|カナダ軍の新しい狙撃銃
出典:コルトカナダ カナダ軍のスナイパーの狙撃銃は長らくC8ライフルのバリアント「C8CT」が使われてきたが、2020年秋ごろから随時、新しい「C20」スナイパーライフル... -
OPFOR(対抗部隊)|仮想敵部隊を演じる専門ユニット
U.S. Army photo by Spc. Phillip Scaringi サバゲーやゲームにおいて相手、つまり敵がいるからこそ緊張感があり盛り上がり。軍の演習・訓練においては敵役がいることで... -
コバヤシマル!?米宇宙軍が新しい運用プラットフォームを発表
Photo by US space force 米宇宙軍は8日、共同宇宙運用センター(CSpOC)が宇宙物体の追跡と監視、テレメトリデータを関係機関で共有できるようにする新しい運用プラッ... -
ベネズエラに上陸したPMCの装備に”般若の面”!?
photo by ConflictsW ベネズエラのマドゥロ政権転覆を狙い、米国人とベネズエラ軍の脱走兵で組織された米国PMCの傭兵部隊がベネズエラ軍に撃退されたニュースを先日お伝... -
アパッチ|米軍が恐れた北ベトナムの女性スナイパー
ベトナム戦争のスナイパーというと、米軍のアデルバート・ウォルドロンとカルロス・ハスコックが有名だ。類まれな射撃技術で北ベトナム軍を恐怖に陥れた。ベトナム戦争... -
エアボーン(空挺)とヘリボーン(空襲)
出典:第一空挺師団 兵士が空から潜入、降下する方法には2つある。航空機からパラシュートで降下する「エアボーン」とヘリコプターからロープなどをつたって降下する「...