- 2020-12-04
- 2020-12-04
アルカイダに立ち向かい兵士の命を救った軍用犬クノは最高の栄誉を受賞しました
イギリス軍の軍用犬でベルジアンシェパードの”クノ(Kuno)”はアルカイダの銃撃者に襲い掛かり、仲間の命を助けるも自身は二発の銃弾を受け、後ろ脚を失いました。そ […]
イギリス軍の軍用犬でベルジアンシェパードの”クノ(Kuno)”はアルカイダの銃撃者に襲い掛かり、仲間の命を助けるも自身は二発の銃弾を受け、後ろ脚を失いました。そ […]
元イギリス陸軍のクレイグ・ハリソン伍長(当時)は2009年、陸軍王室騎兵隊所属の狙撃手としてアフガニスタンのヘルマンド州に駐留。2009年9月に2,475メート […]
イギリス陸軍のトップであるマーク・カールトン・スミス将軍が訓練中の部隊の視察のためヘリで演習場に向かうも、誰も居ない間違った場所に降ろされ迷子になるという事故が […]
10月25日(日)、イギリス海軍の特殊部隊がイギリス海峡でハイジャックされたリベリア船籍でギリシャの石油タンカー「ネイブアンドロメダ」を急襲し、実行犯と見られる […]
アイアンマンや幼女戦記など自由に空を飛び戦うヒーローや兵士は映画やアニメで数多く描かれてきましたが、それはあくまで空想の世界でした。そんな空想の世界だったものが […]
手榴弾が投げ込まれ時に周囲の仲間を護るために自分の命を犠牲にして手榴弾に覆いかぶさり、爆発を抑え込む行為。たまに映画などで見かけるシーンだ。手榴弾を覆って爆風と […]
イギリス軍は現有戦力を航空戦力とサイバー戦争に焦点を当てて、すべての戦車と装甲車を重装甲車を放棄するとタイムズ紙が伝えています。軍の大規模な近代化計画の下で、英 […]
戦争・アクション系の映画に特化して紹介するミリレポ映画レビュー。今回、紹介する映画は2020年に公開された第一次世界大戦を描いた大作映画『1917 命をかけた伝 […]
イギリス海軍海兵隊は6月27日に新しいコンバットユニフォームを採用すると発表した。緑のベレー帽で知られ、世界中で活動する英国海軍の精鋭部隊は今後、どのように活動 […]
戦争史上、戦いの武器は長らく剣と弓が主役だった。しかし、15世紀に銃が登場すると、徐々に戦場から剣や弓は消えていった。20世紀の戦争では、剣と弓の出番は無くなり […]
軍や部隊にはいろんなモットー、スローガンがある。そんな数るモットーの中でも有名なのがイギリス陸軍特殊空挺部隊SAS(Special Air Service)のモ […]
世界の迷彩パターンの第15弾は現在、イギリス軍が標準迷彩として採用しているマルチ迷彩MTPについて紹介します。 他の世界の迷彩をみる MTPとは この投稿をIn […]
世界の迷彩パターンの第14弾は60年代から90年代にかけて多くの国で使われ、今でも複数の国で活躍するDPM迷彩について紹介します。 他の世界の迷彩をみる DPM […]
特殊部隊隊員は機密性が高い特殊任務を遂行することから、自身が特殊部隊であることを明かさないといった匿名性が求められる。しかし、イギリス軍最高の特殊部隊である英特 […]
「ストリートファイターⅡ」と聞くと多くの人が頭に思い浮かぶのはカプコンが開発し、世界的にヒットした格闘ゲームを思い浮かべる思うが、今回紹介する”ストツー”はゲー […]
2020年注目の戦争映画『1917 命をかけた伝令』が2月14日に公開される。この映画は第一次世界大戦真っ只中の1917年、若きイギリス人兵士の2人が最前線の部 […]
イギリス王室の離脱を決めたヘンリー王子。離脱後も父親の資金援助を受けて生活するなどの報道もあり、お坊ちゃまな印象を持つ人も多いと思うが、ヘンリー王子はかつてイギ […]
世界の迷彩パターンの第4弾はイギリス軍に採用されている実戦型迷彩PENCOTT(ペンコット)になります。戦闘服(BDU)・装備として他のヨーロッパ各国でも人気で […]
SAS(Special Air Service)はイギリス陸軍の特殊空挺部隊になり、秘密偵察、テロ対策、直接行動、人質救出をこなすマルチロール部隊です。 英国特 […]
イギリスは中世の頃から世界をリードしてきた。産業革命を経た1800~1900年初頭にかけては世界の覇権を握る超大国となります。その後の二度の世界大戦でも連合軍の […]
英海軍の最新空母「HMS プリンス・オブ・ウェールズ( HMS Prince of Wales )」が19日に試験航海のために出港しスコットランド東部 […]
ロンドンのバッキンガム宮殿やロンドン塔にいる赤い制服を着た兵隊。いわゆる「近衛兵」と言われる兵隊たち。彼らは直立不動で身動きせずに警護を行っています。 ロンドン […]
イギリス海兵隊が4日、欧州連合(EU)の制裁に違反してシリアに原油を輸送していた疑いのあるイランの大型石油タンカーGRACE1をスペインの南端に位置する英領ジブ […]
ネパールの「グルカ兵」をご存知ですか? おそらく聞いたことある人は少ないでしょう。私がグルカ兵を知ったのは5年ほど前にネパールに旅行に行く際にネパールの治安や政 […]