-
手榴弾(グレネード)を投げる時の掛け声
https://www.dvidshub.net/ 手榴弾を投げる時、味方への注意喚起と被害が及ばないように、投げる兵は周囲に掛け声を発します。戦争映画などを見ていれば、聞いたことが... -
エヴァンゲリオンの第3新東京市の住民になれる権利が買える
© SMALL WORLDS Inc. アニメ『エヴァンゲリオン』に登場する第3新東京市。セカンドインパクトにより壊滅した首都東京に代わる新しい首都として神奈川県の芦ノ湖... -
ドローンを武装するのは違法!米連邦航空局(FAA)が警告!
ドローンの進化に伴い、軍事面での利用も増えてきている。各国で多くのドローン兵器が開発されている。それは軍事用ドローンに限らず民間ドローンも兵器に転用されてお... -
マイル22|CIA極秘部隊が挑む極限の護送任務|レビュー、ネタバレ
© 2018 STX FINANCING, LLC. CIA極秘の最強実戦部隊と最強頭脳チームが、国家から命を狙われる重要参考人を22マイル離れた空港に護送するアクション映画『マイル22』。... -
小隊の先頭を行くポイントマンとは?役割と危険性
https://en.wikipedia.org/wiki/Take_point 主に分隊、小隊レベルで戦場を移動するときに重要になるのが隊の先頭を行く者です。彼らは「ポイントマン(Point Man)」と... -
ハンターキラー|アメリカ海軍全面協力の潜水艦アクション|レビュー、ネタバレ
(C)2018 Hunter Killer Productions, Inc. 2019年4月12日公開された潜水艦アクション映画『ハンターキラー 潜航せよ』。潜水艦を舞台にした久しぶりの大型作品になる... -
リアル北斗の拳!ほぼ無政府状態、治安が最悪の国と地域12選
日本は世界で最も治安が良い国の一つといわれている。筆者は今まで世界30か国以上を旅してきたが、それは本当に実感する。夜中に一人歩き、子供が日中に一人歩きできる... -
ある戦争|デンマーク発の戦争映画は戦争のある裏側を描く|戦争映画レビュー
©NORDISK FILM PRODUCTION A/S 2016年に日本で公開されたデンマーク発の戦争映画。アフガニスタンに駐留したデンマーク軍を舞台に仲間を守るために下した決断、しかし、... -
CIAとFBIの違いを比べてみました。活動は?給与は?入るには?
theatlantic.com/ アメリカの映画やドラマに頻繁に出てくるCIAとFBI。「CIAはスパイとか諜報機関で、FBIは偉そうな警察でしょ?」となんとなく違いは分かっているけど、... -
ガンシップAC-130Uが退役。新しいAC-130Jの時代に
https://www.afsoc.af.mil/ アメリカ空軍が誇る最強のガンシップAC-130Uが7月に最後のミッションを終えました。今後は第4世代であるAC-130Jが主力ガンシップとして展開... -
戦場で空になったマガジン(弾倉)はどうしてる?捨てる?
戦争映画を見ているとマガジンを交換する際、空になったマガジンを捨てて、マガジンチェンジをしているように見える。実際、戦場で空になったマガジンは捨てられてしま... -
あなたはプレデター派?特殊部隊派?どっちでプレイする?
© 2019 Sony Interactive Entertainment LLC ドイツ・ケルンで開催されているゲームイベント「gamescom 2019」にてソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は ... -
インド軍のシク教徒兵は戦場でもターバンを巻く
https://propakistani.pk/ インド軍って皆さん馴染みが薄いし、ほとんど知らないですよね。インドは中国に次いで世界2位の人口をほこる国で、実はその軍事力も巨大で、... -
Force Recon(フォースリーコン)とは?装備は?
https://www.marforres.marines.mil Force Recon(フォースリーコン)はアメリカ海兵隊に所属する特殊作戦対応部隊(SOC)の1つであり、正式名称はアメリカ海兵隊武装偵... -
ジョン・ウィック3:パラベラムの公開を前にシリーズを振り返る。ストーリー、殺した数は?
IMDb 派手なガンアクションで人気のキアヌ・リーブス主演の『ジョン・ウィック』シリーズの第3弾『ジョン・ウィック:パラベラム』が10月4日に公開される。公開まで待ち... -
米軍の台風情報JTWCとは?気象庁と合わせて予報を確認しよう!
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html 8月、9月は台風シーズンになり、日本列島には例年、多くの台風が押し寄せ、甚大なる被害をもたらします。被害を未然に防ぐ... -
マークスマンとは?役割とライフル8選
マークスマン(Marksman)とは選抜射手という意味になり、小隊の中でも射撃が早く正確な者、またはその為に訓練された兵士になり、一定の射撃スキル基準をクリアした歩... -
2019年に公開の注目、おすすめの戦争映画・アクション映画
2019年に公開する・公開された映画の中から、おすすめの戦争映画・ガンアクション映画を紹介します。これから公開される映画はお見逃しなく!! ハンターキラー 潜航せ... -
本物のM2ブローニング重機関銃を撃っているような軍用VR
https://en.wikipedia.org/wiki/M2_Browning 仮想空間にリアルな戦場を作り出し、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を着けることで、どこにいても、あたかも戦場にいる... -
戦うコックさん!?元陸軍最強のコック!筋肉ムキムキ料理人
https://www.blackenterprise.com/ ボブサップと見間違うほどの筋肉隆々の体。その上腕二頭筋の腕周りにはなんと61㎝!どこかのプロレスラーかと思うほどの体だが、彼は... -
ナルトランでエリア51襲撃の参加表明は200万越えで宿は一杯!イベントはどうなる?
以前、このサイトでも紹介した 人気漫画『NARUTO』のナルトたちの走り方「ナルトラン」でネバダ州南部にあるアメリカ空軍のグルーム・レイク空軍基地ことエリア51(Area... -
女性兵士・自衛官のヘアカット・ヘアスタイル7選
https://en.wikipedia.org/wiki/Women_in_the_military 軍において、規律と任務に支障がでる髪型は禁止されています。それは女性にとっても同じです。男性の場合は基本... -
米海軍特殊部隊ネイビーシールズの装備
https://nationalinterest.org/ アメリカ海軍特殊戦コマンドの管轄部隊である特殊部隊ネイビーシールズ(Navy SEALs)は、任務の特殊性から正規部隊と違い、使用する武... -
ロシア軍が初のステルス戦闘機ドローン「オホートニク」を公開
8月3日、ロシア防衛省がステルス技術を搭載した新しい戦闘機ドローンの試験飛行の動画を公開した。 オホートニクと名付けらこの戦闘機ドローンはスホーイ社が開発した。... -
ミニチュアスナイパーガチャは日常にスナイパーを彩れる
スナイパーとは身を隠し、敵に居場所を悟られずにターゲットを捕捉し、狙撃する。高度なカモフラージュ、ステルス能力を持つ彼らを素人が見つけることはなかなか困難だ... -
イスラエルの未来の戦車カルメルはゲームコントローラーで操縦する
https://www.ndtv.com/ 爆撃機や偵察機をモニターを見ながら遠隔操作のドローンを飛ばすようになってから久しいが、今度は戦車も遠隔で操作する時代になるかもしれませ... -
銃乱射の影響か、バイクの破裂音を銃声と勘違い逃げ惑う人々
アメリカのテキサス、オハイオ州など起きた度重る銃乱射の影響はアメリカ国民から平穏を奪い、アメリカを訪れる海外観光客までにも影響を与えているようだ。アメリカは... -
陸上自衛隊の10式戦車は入ってる?世界最強の戦車ランキングTOP10
出典:陸上自衛隊 地上の制陸権を確保する上で重要なのが防御力と攻撃力に優れた戦車になります。1990年代以降から第3世代戦車が登場し、各国の戦車は攻撃、防御と合わ... -
グレネードランチャーから発射するドローン兵器Drone40
http://soldiersystems.net/ 電子制御された兵器開発を行うオーストリアのDefendTex社はアサルトライフルなどに装着する40mm擲弾発射器(グレネードランチャー)から発... -
戦術的ヒゲの薦め。髭を生やすと威厳と能力が上がるかも
多くの軍では長らく兵士の髭を禁止しています。髭をきれいに剃って顔を整えるのは兵士の嗜みになります。しかし、最近では一部の特殊部隊では作戦のために髭を生やした...