-
女は強し!歴史に残る最強の女性戦士・兵士10選
軍隊は基本、男性社会であり、特に前線、戦場において女性が表立って活躍することは少ない。最近になり、軍内における男女の区別は少なくなり、特殊部隊や戦闘機パイロ... -
中国のUFO型ヘリコプター「超級大白鯊(スーパーグレートホワイトシャーク)」
https://www.weibo.com/ 中国は天津で開催されている第5回中国天津国際ヘリコプター博覧会。この博覧会で、まるで空飛ぶ円盤型UFOのように見えるガンシップ(攻撃ヘリコ... -
アメリカの現実、学校での銃乱射から子供を守る「新学期の必需品」の動画が衝撃的
『Back-To-School Essentials(新学期の必需品)』というタイトルの動画が現在、アメリカで注目を浴びている。学校の新学期を迎える上での必需品を紹介する動画なのだが... -
エンドオブホワイトハウスの最新作エンド・オブ・ステイツ|最強のシークレットサービス
©2019 Fallen Productions, Inc. 最強のシークレットサービスのマイクが帰ってくる! アメリカ大統領がテロリストに狙われ、ジェラルド・バトラー演じるマイク・バニン... -
SIG MPXはジョン・ウィックも使う新世代のPCC・SMG
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』でジョン・ウィックが使用した銃として、一躍有名になったSIG SAUER社の「SIG MPX PCC」。SIG社の技術を集約した銃であり、次世代... -
硫黄島からの手紙|日本視点の硫黄島の戦い|戦争映画レビュー
IMDb 戦争・アクション系の映画に特化して紹介するミリレポ映画レビュー。今回、紹介する映画は2006年に公開された戦争映画『硫黄島からの手紙』。太平洋戦争の激戦地で... -
ロシアの戦闘服ゴルカ(GORKA)は冬のサバゲーやアウトドアウェアにおすすめ
http://i-survive.ru/obzor-kostyuma-gorka.html ゴルカ(英語:Gorka、ロシア語:Горка)は特殊部隊スペツナズや山岳地帯に展開する兵士の戦闘服(BDU)になります。19... -
米軍は兵士が携行するMREの重量を3分の1以下に削減する。でも栄養素は減らさない
https://www.boston.com/ アメリカ軍兵士が携行する食料MREは「Meal, Ready-to-Eat」の訳になり、いわゆるレーションと呼ばれる兵が任務中に携行する食料品になる。FSR... -
災害時の止血や水の確保に、いざという時のコンドームのサバイバル術
男性の10人に1人はいざという時のために財布にコンドームを入れているらしい。その、いざという時がいつ起きるか分からないので備えに越したことはない。そして、それは... -
あのターミネーターが実現するかも?変形可能な液体金属を米空軍が開発
IMDf 1991年の映画『ターミネーター2』に出てきたあの液体金属のターミネーター「キラーT-1000」を覚えているだろうか? 金属ながら変幻自在のその体は自由自在に形を変... -
CGでも合成でもない大型軍用機C-17が大都市を超低空で飛行する迫力映像
@towersight Twiiteより 上の写真はCGでも合成でもありません。9月29日に巨大なC-17軍用輸送機がオーストラリアのブリスベン都市上空を低空で実際に飛んでいる様子を収... -
米海軍が史上最悪のブルーベリー迷彩にサヨナラ。シールズと同じ迷彩服に
https://www.navy.mil/ アメリカ海軍は10月1日付で10年間、作業用の制服として着用してきた青い迷彩服に別れを告げて、海軍特殊部隊のシールズと爆発物壁ユニットが着用... -
米陸軍は悪名高いUCP迷彩に別れを告げOCP迷彩に切り替えます
https://www.army.mil/ 2019年9月30日をもってアメリカ陸軍は以前から兵士の間で不評で悪名高いグレーのピクセルパターンのUCP(Universal Camouflage Pattern)迷彩に... -
最強の拳銃デザートイーグル!その威力は?エアガンでも人気のその魅力
https://www.magnumresearch.com/ DesertEagle:デザートイーグル(DE)は拳銃・ハンドガンの中でも最強の威力もつ銃として有名だ。その威力はハンドガンながらライフル... -
第二次大戦の空飛ぶ要塞B-17爆撃機が墜落で7人が死亡
第二次世界大戦の連合軍の主力爆撃だったB-17爆撃機が10月2日、アメリカはコネチカット州のブラッドリー国際空港で墜落炎上し、7人が死亡し9人が負傷しました。 事故概... -
世界の銃器ブランド(メーカー)ランキングTop30
あなたは世界の銃ブランド・メーカーをいくつご存じですか? 戦争映画やゲームに登場したり、エアガンになっていたりすると調べたりしますが、それ以外は意外と知らない... -
ブラックオプス(Black Ops)は援護も助けも無い秘密の任務
https://www.thesun.co.uk/ ブラックオプス(Black Ops)と聞くとテレビゲームの「Call of Duty Black ops(コールオブデューティー ブラックオプス)」を連想する人は... -
世界の軍や警察で流行中!テトリスチャレンジ(TetrisChallenge)、日本は?
オランダ王立陸軍公式Twitterより 今、世界中の軍や警察、消防の間である写真をSNSに投稿することが流行っている。自身たちが任務で使用する車両や装備、備品一式をキレ... -
AK-74Mの頑丈さが分かる。ひたすら撃ちまくる連続射撃テスト
ロシアの銃器メーカー「カラシニコフ社」が自社製品であるAKシリーズの「AK-74M」の連続射撃による耐久テストの動画をYoutubeの公式チャンネル「Калашников (カラシニ... -
「INDESTRUCTIBLE」は防弾仕様のケブラー繊維を使ったスニーカー
電動ノコギリでも切れない、釘も通さない最強のスニーカーとしてアメリカで話題の「INDESTRUCTIBLE」がいよいよ日本でも発売となった。アウトドアからワーキング、タウ... -
分隊支援火器とは?代表的な銃器8選
https://www.army.mil/ 現在の分隊装備の必需品となっている分隊支援火器といわれる軽機関銃。分隊行動を支援するこれらの火器は通常の火器とは何が違うのでしょう。分... -
兵士が使う「FUBAR(フーバー)」って言葉はどういう意味?
「FUBAR(フーバー)!」という単語を聞いたことありませんか?このワードが有名になったのは第二次世界大戦を描いた戦争映画『プライベート・ライアン』。前線の兵士達... -
ストライクバック|ど派手な銃撃戦にちょっとエロい英軍機密情報部の海外ドラマ
© 2019 Home Box Office, Inc. 『ストライクバック:極秘ミッション』 というドラマをご存じですか?あの『バンド・オブ・ブラザーズ』や『ゲーム・オブ・スローンズ』... -
ロシア海軍北方艦隊のボートがセイウチに撃沈される
ロシア海軍北方艦隊のタグポート「アルタイ」が北極海で撃沈された。ボートを撃沈したのはなんと野生のセイウチだった。 ビジネスインサイダーによると、この船の一行は... -
父親隊の星条旗|アメリカ視点の硫黄島の戦い|戦争映画レビュー
IMDb 戦争・アクション系の映画に特化して紹介するミリレポ映画レビュー。今回、紹介する映画は2006年に公開された戦争映画『父親たちの星条旗』太平洋戦争の激戦地であ... -
頭部が銃の男ノー・ガンズ・ライフのアニメが10月10日より放送
ウルトラジャンプで連載中の漫画「ノー・ガンズ・ライフ」のTVアニメ版が2019年10月より放送開始となります。TBSで10月10日(木)25時28分から。以降、AT-X、サンテレビ、... -
イギリス海軍2隻目の空母プリンス・オブ・ウェールズが試験航海に
英海軍の最新空母「HMS プリンス・オブ・ウェールズ( HMS Prince of Wales )」が19日に試験航海のために出港しスコットランド東部のファースオブフォースに入っ... -
コルト社が一般向けのライフルAR15の生産を中止
アメリカ軍の主力小銃であるM16、M4カービンの生産を行っているアメリカの老舗銃メーカー”コルト”の民生用銃器専門会社Colt's Manufacturing LLC(コルト・マニュファク... -
車の座席がミリタリー仕様に!?MOLLEシステムのTACTICAL PAC
https://www.gordonmillerpro.com/journal/827/ まるで、プレートキャリアのように座席の背面に様々なポーチが装着できるミリタリー感満載の車内インテリアグッズ 「TAC... -
SWATを出動させる悪戯「スワッティング」が洒落にならない
Photo by filmingcops.com/ アメリカではあるイタズラが社会問題になっている。警察に虚偽の事件の通報を行い、恨む相手のところに特殊部隊であるS.W.A.T(Special Weap...