-
アントノフAn-2は現役で活躍する軍用複葉機です
アントノフAn-2は現役で活躍する軍用複葉機です -
攻撃の意志?米空軍のワッペンに中国が激怒!?
何かとバトルを繰り広げているアメリカ、中国の二大大国。先日には中国人民解放空軍が米軍のグアム基地を空爆するような挑発的な動画を投稿したばかりだが、それに応酬... -
ロシアのロステックが軍用パワードスーツを公開。既に戦場でテスト
ロシア最大の防衛企業であるロステック(ROSTEC)社は、シリアに駐留するロシア軍によって撮影された軍用外骨格(パワードスーツ)のテストビデオをリリースしました。 ... -
第二次世界大戦時の最強の戦艦8選
戦艦は強力な主砲と防御力を併せ持ち、数ある軍艦の艦種の中でも単独の戦闘能力は最強でした。航空機とミサイルの発展により、今でこそ戦艦は戦場から姿を消しましたが... -
F-35BとKC-130Jが空中給油中に衝突し、墜落
Photo by Staff Sgt. James Ro 29日火曜日の午後、米海兵隊の空中給油機KC-130Jスーパーハーキュリーズと戦闘機F-35BライトニングⅡが南カリフォルニア上空での空中... -
デンマーク軍がコルト・カナダC20狙撃銃を採用
Photo by デンマーク軍 Facebook デンマーク軍は7.62×51 mmのサイズの狙撃銃・選抜射手ライフル(DMR)にコルト・カナダ社の”C20”を指名しました。C20は、現在使用して... -
Call of Duty: Black Ops Cold Warに登場する冷戦時の武器
2020年11月13日に発売予定のコールオブデューティーシリーズの新作でBlack Opsシリーズの第6作目となる『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー(CoD:B... -
アルメニアvsアゼルバイジャンの戦闘、アルメニア軍が2日間の戦果を公表
9月27日から始まった旧ソ連のアルメニアとアゼルバイジャン両国による係争地ナゴルノカラバフの戦闘。双方には民間人を含め多数の死傷者が出ている。今回の武力衝突につ... -
スマホを使っただけなのに。兵士が任務中にスマホ・携帯を使うとどうなる?
Photo by Senior Airman Daniel Hughes 現代の生活には切っても切り離せないスマートフォン。肌身離さず持ち歩き、時間があればスマートフォンをいじってると思い... -
スコープ無しで数百人を狙撃した二人のスナイパー
シモ・ヘイヘ スナイパー(狙撃手)は一般の兵士では狙う事が難しい遠距離から射撃を行い、一撃で相手をしてめる特殊な技能を持った者です。アサルトライフルの交戦距離... -
武装解除を忘れた演習中のロシアSu-35戦闘機が誤ってSu-30を撃墜
Photo ロシア空軍 Su-30 現地時間22日火曜にロシアで行われていた模擬空中戦訓練において、参加していたSu-30戦闘機が墜落しました。墜落した原因が空中戦の対戦相手と... -
軍事力最強の国は分かるけど、ランキング最下位の国はどこ?
「軍事力最強の国は?」聞かれて答えるのは簡単です。1位はアメリカで、2位はロシア、そして3位は中国と三大国が真っ先に上がります。では、「最も軍事力が最下位の... -
米軍基地内にゴルフ場がある理由
写真 全米ゴルフ協会 在日米軍基地の開放イベントに行ったことがある人なら見たことあると思いますが、米軍基地内にはゴルフ場が設けられています。パターゴルフや打ち... -
空中空母ボーイング747AAC
Photo by boeing-747.com 空母には航空機を離発着されるための長い飛行甲板や、発進させるためのカタパルトが必要です。垂直離着陸できる機体もありますが、少なからず... -
米海軍最小の船”Boomin Beaver”
Photo by Chief Petty Officer Elliott Fabrizio 一見しただけでは船とは分からない程、小さな船体。ディズニーランドや遊園地の乗物のような可愛らしいフォルム。... -
中国がグアムの米軍基地を爆撃するシミュレーション動画を公開
米中間の緊張が高まる中、中国人民解放軍は中国版SNSの微博(ウェイボ)の人民解放軍空軍の公式チャンネルに同軍の戦略爆撃機H-6Kが米領グアムのアンダーセン空軍基地を... -
ロシアの主力戦車(MBT)の数が明らかに!?その数は?
あるユーザーがロシア連邦軍に関するWeb上の公開資料の情報をもとに現在(2020年)のロシア連邦軍の主力戦車の台数を明らかにしました。 戦車の数は倍増 この投稿をInst... -
ウクライナの対物ライフル専門メーカーSnipex
Photo by XADO Chemical Group 各国の軍はより強力で長距離射程を求め、対物ライフル式のスナイパーライフルの開発・採用を進めています。実際、今の世界の長距離射撃の... -
モンゴル帝国・蒙古兵が強く、世界の大部分を征服できた6つの理由
ロシアと中国という大国に挟まれた内陸国モンゴル。モンゴルは世界13位の面積をもつがGDPは191各国中131位(2018年)、世界的に見れば途上国の部類だ。軍事力も131カ国... -
二階級特進は日本だけ?戦死・殉職で階級上がる特進とは
戦死・殉職すると階級が上がる”特別進級”こと「特進」。戦死、殉職ともに滅多にない日本では聞くことは少なく、警察ドラマの殉職シーンでたまに聞く位のワードだ。この... -
演習中のロシアのT-90A戦車に誤って対戦車ミサイルが命中
ロシア南部のアストラハン地域での演習中だった、ロシア軍のT-90戦車に対戦車ミサイル(ATGM)が命中し、その画像がSNS上に広まっています。 この投稿をInstagramで見る... -
ベラルーシ軍はPKM機関銃を搭載した戦闘三輪車をテストしています
ヨーロッパ最後の独裁者アレクサンドル・ルカシェンコ大統領の再選について、不正疑惑が持ち上がり、政治不安が続く同国だが、ミリタリー界隈ではベラルーシ軍がテスト... -
トランプは大統領選挙の広告にロシアの戦闘機を載せて「軍を支援せよ」と訴えた
トランプ陣営は9月初めから大統領選での再選を訴える「support our troops(私たちの軍を支援せよ)」というオンラインバナー広告を展開したのだが、これが物議をかもし... -
MK556|ドイツ連邦軍の新しいアサルトライフル
pinterest.jp ドイツ連邦軍で検討が進められていたG36アサルトライフルに変わる次期主力小銃はヘーネル社のMK556アサルトライフルが採用されることが正式決定した。MK55... -
ドイツ軍はヘーネルMK556を新しい主力小銃として採用することを決定
Photo by C.G. HAENEL GmbH ドイツ連邦軍の主力小銃G36アサルトライフルに変わる次期主力小銃として争っていたヘッケラー&コッホ社のHK433とヘーネル社のMK556の一騎打... -
警備犬はいなくなる?米空軍がロボット犬Vision60を配備
Photo by us airforce 嗅覚、聴覚に優れた犬は昔から基地を警備する警備犬として訓練、配備されてきた。日本でも海上自衛隊や警視庁に配備されている。でも、この警備犬... -
米空軍がUTVに搭載した移動式レーザー兵器CLWSによるドローンの撃墜に成功
Photo by boeing 9月3日にネバダ州のネリス空軍基地で行われた新しい移動式のモバイルレーザー兵器CLWSの実証実験で無人偵察機(UAV)の撃墜テストに成功したと、レーザ... -
600mの津波を起こすロシアの核魚雷「ポセイドン」
Photo by tass ロシアはかつてソ連時代にツァーリ・ボンバと呼ばれる最悪最強の水素爆弾を開発しました。その衝撃波は世界を三周したと言われています。その後、ソ連は... -
イギリス軍は未来の戦争を見据え全ての戦車を廃止するかもしれません
イギリス軍は現有戦力を航空戦力とサイバー戦争に焦点を当てて、すべての戦車と装甲車を重装甲車を放棄するとタイムズ紙が伝えています。軍の大規模な近代化計画の下で... -
海軍が使う「アイアイサー」の意味ってなに?「イエッサー」との違いは?
Photo by us marine 「了解しました!」を意味する英語の「Yes,sir(イエッサー)!」。海外映画やドラマでよく聞くセリフで主に軍において上官の命令にたいして下士官...